『コマ割り学習法』で、キッカーという『作品』を作る。

回も、

 

 

キッカーを飛ぶ上で

押さえておくべきことを

書きたいと思います。

 

 

 

それは、

 

 

コマ割り学習法

 

 

というものです。

 

 

といっても、

 

 

『は?意味わからん』

 

 

 

って感じですよね。

 

 

 

でも、これを知っているのと

知らないのとでは

 

 

 

キッカーの原理原則

の理解はできず、

 

 

上達のスピードは

天と地の差になります!

 

 

 

この学習法を実践することで、

 

 

 

今回はここが悪かったから

ここがおかしくなって、

着地がズレた。

 

 

 

これがもう少しできれば、

もう少し回転軸が安定するな。

 

 

 

というように、一つ一つの

原因やそれに繋がる結果が

わかるようになります。

 

 

 

そしてあなたを正しい成長に導きます。

 

 

 

そんな、

 

 

非常に重要な考え方

 

になりますので、

 

 

キッカーを考えるうえで理解して、

絶対活用してください!!

 

 

 

 

54

 

 

コマ割り学習法。

 

 

それは、

 

 

キッカーを飛ぶ上で大切な

一つ一つの要素を細分化し、

 

コマ割りで反省点を

見つける分析方法のこと

 

 

です。

 

 

例えばその要素は、

 

以下のようなコマに分かれています。

 

細かく振り分けて行くとキリがないので、

ここでは一例とさせてもらいます。

 

 

・ライン取りの道筋

 

・チェックの強さ

(深いターンになりすぎていないか)

 

 

・目線

 

 

・リップを上るときの姿勢

 

 

・リップで肩が並行かどうか

 

 

・リップを上る時に後ろ足に

体重が乗せられているか
(オーリーの姿勢が取れているか)

 

 

・先行の強さ、速さ

 

 

・オーリーのタイミング

 

 

・ボードが真っすぐ

抜けているか

 

 

・オーリーの踏み切り方

(トゥーやヒールにかかりすぎていないか)

 

・腕の振りの軸

(リップと並行に回れているか)

 

 

・空中姿勢

 

 

・空中での軸

 

 

・着地

(エッジのかけ方、両足で着地できているか)

 

 

などなど。

 

そしてそれをさらに、

 

 

身体の一部分一部分に

落とし込みます。

 

 

 

・膝はどこまでひねるのか

 

 

・肩を開く角度

 

 

・頭の位置

 

 

・股関節と上半身の捻り

 

 

 

などです。

 

 

どこのパートの、どこの身体の部分が

どうなっていたか。

 

 

こういった要素が正しかったかどうか、

飛んだ直後に振り返ったり、

動画で確認を行います。

 

 

 

それを行うことによって、

 

 

今回は目線を意識していたけど、

 

重心が後ろに乗り切れていなかったから

 

オーリーが上手く行かなかったな。

 

 

じゃあまずはオーリーから完璧にしよう!

 

 

というように自分の中で明確な原因が

わかるようになります。

 

 

(今後はこのような方向から

それぞれの技を解説していきます)

 

 

o0350036413671260081

 

 

 

そして、大切なのは間違った

部分を一点ずつ

修正していくことです。

 

 

あなたはキッカーを練習するとき、

Youtubeなどを参考にして

やっているのではないでしょうか。

 

 

そして、動画の内容を見て

頭に詰め込んで、いざやってみよう!

 

 

と思っても、

身体が思った通りに

動かなかった経験がありませんか?

 

 

僕も昔はよく色んな動画を見たり、

人からアドバイスをもらった時、

全て一度に意識してやろうと

していました。

 

 

しかし、一度滑りだすと、

アプローチに集中してしまいます。

 

そうすると、

いざ指摘された部分を忘れてしまったり、

イメージ通り動けずに失敗するばかりでした。

 

しかも考えすぎて、

元々出来ていたことまで

出来なくなってしまったり。

 

 

僕は頭の回転や呑み込みが

早いわけではありません。

 

 

だからこそ、この『コマ割り法』を使い、

 

一つ一つよくして

自分のものにしていきます。

 

 

 

僕はキッカーは、幾つもの大切な要素が

かみ合って初めて出来る

 

 

『作品』

 

 

だと考えています。

 

 

 

肖像画も、

目や耳がない、もしくは顔のパーツが

ぐちゃぐちゃな福笑いのようなものは

駄作、失敗作です。

 

 

一つ一つの要素をかみ砕いて消化して

当てはめていくことで、

 

 

着実に完璧に近づけることができ、

 

小さなステップでも成長を

感じ取ることができます。

 

 

自分の今までの滑りが

壊れてしまうこともなくなります。

 

 

o0620041313671260048

 

 

 

さあ、あなたも

闇雲に一度で全てを得ようとせず、

 

一歩一歩着実に階段を上ることを

 

意識することで、

 

 

キッカーで『作品』

 

を完成させましょう!

 

 

それでは、

次回も楽しみにしててください!

 

僕のこの記事をみて、
 
 
 
 
なんだか、上達できそう!
 
 
 
 
多くのことが学べそう!
 
 
 
彼のもとで学べば、
 
本当の意味で上達できそうだ!
 
 
 
 
 
そう思っていただけた方には、
 
ぜひ僕のメルマガに登録いただければ
 
幸いです。
 
 
 
今シーズンこそは
 
感覚を掴んで絶対に飛びぬけるほど
 
上手くなってやるんだ!
 
 
 
そんな強い思いをお持ちの方には
 
 
 
 
メルマガの方で
 
 
キッカーの理論を
 
ご説明していますので、
 
ぜひご登録ください!
 
 
 
 
僕が半年以上の時間をかけて
 
作り上げた
 
 
 
300ページのPDF、30本以上に
 
わたる動画や会員限定記事、
 
日々お送りするメルマガをみて、
 
 
 
今まで持っていた悩みをぶち壊し、
 
 
 
壁をどんどん登り
 
やりたかったトリックを身に着けて
 
 
この冬に輝いてもらえれば
 
と思います。
 
 
そのために僕はあなたを全力で
 
サポートしていきます。
 
 
ご登録は下記のボタンからお願いします。
 
 
 
 
 
スノーボードの本質、考え方
 
プロから学んだ最先端の
 
キッカー上達理論
  
 
 
compass-close-up_1600x1200
 
 
 
PDF300ページ以上
 
動画30本以上の
 
キッカー理論受け取りはこちら!
 
 
 
 
 
red_03
 
 
 
 
button1_green_sma
 

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です